写真をクリックしてください!!
2010
紅葉の中「ワンパク大学」の体験会を実施 
 恒例のワンパク大学の子供たちを対象としたツリーイングイベントを秋の光が丘公園で開催しました。

 
朝の雨も落ち葉に映え、美しい紅葉の中に包まれるような感じでした。雨も上がり、ツリーイングだけでなく、木の太さや高さを工夫して測ったりしました。ツリーイングを通してたくさんのことを学んだ一日でした。


    南関東ブロック  加納
岐阜県下呂にて、「T-1」認定講座開催 
岐阜県にツリーイング・クライマー誕生!

 紅葉の中、岐阜県下呂にて「T-1」認定講座を行いました。 朝晩は冷え込み、ストーブまで準備しての講座でしたが、日中はお天気にも恵まれ、和やかな雰囲気でスケジュールをこなしました。
          
 山登りや沢登りが趣味のお二人は、ロープワークは“お手の物”!「T-2」にも興味津々。「将来は未知の巨木に挑戦したい」と夢を語っていらっしゃいました。
 
楽しいツリーイングの世界。登りつづけていきましょう。

       東海ブロック 渡辺 

東海道宿場町・藤枝でTree+ing !!
「東海道宿場町・藤枝でTree+ing!」

 藤枝市を流れる瀬戸川流域を中心に活動してる里の楽校のイベントのなかで、ツリーイング体験を11月6日-7日に行ないました。

 元井戸という川からの伏流水を引いた池のほとりで行い、みんなでワイワイ楽しみながら登ってきました。

 写真から楽しい雰囲気が伝われば幸いです。

       東海ブロック:三浦
北東北ブロックインストラクター誕生
 北東北ブロックインストラクター誕生!

 11月6・7日の2日間、青森市の昭和大仏の前でインストラクター検定会が実施され、2名のインストラクターが誕生いたしました。

 検定は、ブロックのインストラクター研修会と併せて実施されました。先輩インストラクターは青森・岩手の各地から11名参加し、2日間にわたる熱心な研修が行われました。検定では先輩インストラクターからの次々とやさしい?アドバイスがあるなど受験した二人にはとても優しく楽しい検定となったと思っています。
 
 新たに資格取得したのは久慈市の福田さんと、八戸市の大石さんです。二人には4月の申込時から研修課題が与えられておりすべてをクリアしての成果
です。それぞれの地域での活躍を期待します。

          北東北ブロック

カツラの巨木でT-2認定講座実施
 11月5(金)~6日(土)に斜里町アッカムイの森でT-2講座を開講しました。晴れたり雨がぽつりと落ちてきたりと、めまぐるしく変わる天気でしたが予定どおり実施することができました。

 知床連山も白く化粧していて日中の気温も10度を切るなか、受講者二名もしっかりと着込んでのクライミングでした。今回はカツラの巨木に登りました。受講されたお二人はこのカツラには何度も登っていましたが、T-2でのクライミングで新たな想いが生まれたと思います。T-2のテクニックが新鮮で楽しい、と笑い声が絶えない講座でした。

    (道東ブロック 滝澤大徳)
赤城山にてT-1認定講座実施
 今回のT1講座は前橋市赤城少年自然の家主催事業 「フォレストレンジャー養成講座」のコースとして行いました。4名の方が参加して下さいました。
   
 これらの方々は、赤城山をどのように保全し活用していくのかを考え実践していこうという意気込みで参加されています。

 自然の家のツリーイングイベントにも今後積極的にスタッフとして参加して下さる予定です。 

 寒~い冬がやってきていますが、心は燃えています。

        北関東ブロック 増田
「わくわく公園まつり」にてツリーイング体験会 
 10月24日(日)埼玉県上尾市にあるさいたま水上公園にて『わくわく公園まつり』が行われその中でツリーイング体験会を実施致しました

 今年5月に行われた公園まつりでは雨天の為ツリーイングが中止になってしまい今回はそのリベンジに、と大勢の方が参加してくれました。

 皆さん登り方の説明を聞いた後思い思いのロープで木登りに挑戦、途中スタッフが仕掛けた“バナナ”のトラップ?にも迷わされず樹上めざして頑張ってくれました。

 残念ながら定員が直ぐいっぱいになり木登り体験を出来ない子供達が今回も沢山いましたが、また来年の公園まつりで会える事を楽しみにしています。

       報告:北関東ブロック 秋山

昭島のシンボルツリーでツリーイング体験会
 10月16日(土)東京都昭島市にある昭和公園にて体験会を行いました。今年で二年目の体験会ですがご覧の通り樹高30メートル近いとても立派なヒマラヤ杉です。

 地域の人達にはシンボルツリーとして大切にされている大木を参加者は勿論の事、スタッフも一緒に楽しませて頂きました。

 今回の体験会は昭島でボランティア活動をされている団体からのご依頼でしたが、今後も協力していきツリーイングを更に広めて行けたらと思っています。

        
報告:北関東ブロック 秋山
  
埼玉県嵐山町でツリーイング体験会開催
 10月2日(土)、埼玉県比企郡嵐山町の損保ジャパン首都圏ふれあいの森にて、「みんなでツリーイング!」と銘打った体験会を行いました。

 この体験会はNPO樹木環境ネットワーク協会様の主催で北関東ブロックからは心強いメンバーが応援に参加してくれました。

 開催日が土曜日ということで小学校の運動会と重なり参加者も少数でしたが、爽やかな秋空の下、ツリーイングを初めスラックラインでの綱渡りやスローラインに挑戦。スーパーブランコでは大人も童心に帰り大はしゃぎ、イベント終盤には、筋肉痛を訴える参加者が出るほど全員我を忘れ、盛り上がったイベントとなりました。

 イベント振り返りの際には「今後も他のフィールドでもツリーイングイベントの企画を検討していきたい」といった心強いお言葉を頂けました。

     報告:北関東ブロック 塚本

北東北ブロック 資格認定講座(T-1)
 9月25・26日、初日は台風の影響で小雨。公民館の研修室と体育館を借りての室内研修に変更となりました。

 2日目は台風一過で快晴、ツリーイングクラブの「きになる森」を借りて実施出来ました。季節外れのヤブ蚊の大発生でしたが、きになる久慈の会員が米ぬかを燻してくれるなど、全面協力で快適に集中して研修することが出来ました。

 また、当日は福田・大石さんのイントラ研修も併せて実施しています。


    北東北ブロック 岩手支部 小渡

神川げんきプラザでツリーイング体験会開催
9月26日(日)埼玉県立神川げんきプラザにてツリーイング体験会を行いました。

 今回は25日・26日の2日間げんきプラザ主催で行われたスキルアップセミナーの一環で普段ボランティア活動をされている学生や一般の方が参加して下さいました。参加者の中には消防関係の方もいて華麗なロープワークを見せて頂きちょっと得した気分になりました。

 また美味しい昼食もご馳走になり有難うございました。

 神川げんきプラザでのツリーイングも5年目を迎えましたがこれからも多くの方にツリーイングをお伝えして行きたいと思います。
前橋けやき並木フェスタ2010
 前橋けやき並木フェスタ2010に出展しました。

 2010年9月12日、前橋駅北口前のけやき並木通りでフェスティバルがあり、そこでツリーイングイベントを行いました。テーマは、「街中で木のぼり!?ツリーイング」街中で初めてのツリーイングということもあり、新聞にも掲載され、子供たちも「思ったよりも高   くて少し怖かったけど、町中で木のぼりができて良かった」との感想を言ってくれていました。

 ツリーイングの他にもたくさんの楽しい催し物がありました。

      北関東ブロック 増田
穂別にて講座&イベント開催
 毎年体験会を行っている穂別で、今年は連続で T-1,T-2の講座を行いました。

 ゆくゆくは現地スタッフでイベント開催できるようになるべく、受講していただいています。

T-1初日の朝から北海道らしからぬ猛暑で、慣れない動きで力を使い、慣れない暑さのためバテながらも次々に課題をクリアしていました。

 翌日午後からは、昨年までのメンバー対象のT-2講座で、ダブルドロープテクニックと併用したSRTらしい講座となりました。

 受講者の中に樹木医さんがいて、この辺りで20年ぶりに大発生しているカラマツハラアカハバチという害虫を見つけ講座中でもすっかり樹木医の顔になっていました。

 最終日に行われる町民参加のイベントではお馴染み穂別の大ミズナラに20名ほどがトライしすっかり晴れた青空に歓声が響いていました。

     北海道中央ブロック:高木 聡
国営武蔵丘陵森林公園にてスーパーツリーイング体験会開催
 7月17日(土)関東地方の梅雨明けと同時に国営武蔵丘陵森林公園において夏休み限定バージョン・スーパーツリーイング体験がスタートしました。

 全部で9回行う今回の体験会では、縦・横・斜めと複数の動きを取り入れて参加者にチャレンジしてもらいました。参加者の中には今回の木登りを夢に見るくらい大好きな女の子もいて、途中のスラックラインでの横移動では泣きながらでも渡りきり見事にゴール!!お母さんは子供の頑張った姿に嬉し泣き。、スタッフも思わずもらい泣きをしてしまいました。
 
今回のツリーイングが子供達にとって夏休みの良い思い出になってくれる事を願いつつ次回も猛暑の中頑張りたいと思います。

      北関東ブロック 秋山
T1 & T2 認定講座 北関東ブロック
 7月5‐6日にT1、7月12‐13日にT2を行いました。

 国立赤城青少年交流の家から選抜された専門職員のお二人です。これで交流の家の有資格者は5名、いよいよ本格的にツリーイングイベントが始まります。

 選ばれたお二人も真剣そのもの、T2はあいにくの荒天でしたが、体育館の中でびっちりと講座を行いました。

 秋には、イントラを目指します。群馬県内でイントラを目指したい人一緒にどうですか?

         北関東ブロック 増田
野外活動でツリーイング北東北ブロック 
 場所は岩手県久慈市山形町にある内間木洞窟前の大ケヤキでの体験です。今、市内の中学校では、1年生の野外活動が行われています。

 半日単位のプログラムは洞窟探検、カヌー&カヤック、森づくり、木工体験、シャワークライミングなどが行われます。
この野活プログラムの中からツリーイングを選択してくれた子供達。

 体験を終わってのふり返りの中では、楽しかった!、高くて怖かったけど浮いている感じが好き、また体験したい。最後は全員でまたツリーイングを選択しようと誓って!?くれました。

    北東北ブロック 岩手支部 小渡
南東北ブロック「ひめさゆり祭り」でのツリーイングイベント
 6月19日(土)。天気予報、雨!という、梅雨に突入したばかりの南会津町(福島県)南郷地区高清水公園で開催された「ひめさゆり祭り」にて、ツリーイングイベントを実施しました。

 春に寒い日が多かったためか、今年のひめさゆりはまだ満開にはなっていませんが、淡いピンク色で、雨露に濡れ小さくうつむいたひめさゆりはとても可憐でした。

 そして、小雨が降ったりやんだりする中、「ひめさゆり祭り」へ来場した方々が、ツリーイングを体験しました。初めてのツリーイングを体験した地元の少年「れんくん」が、体験後にハーネスをはずしながら、「もう一回やってみたくなったぁ!」とステキな笑顔で話していたのが印象的でした。

     南東北ブロック  酒井 愛

北関東ブロック 資格認定講座(T-1)
 Koh A Rayさんはミュージシャンです。スラックキーギターのギターリストでいろんなところで活躍しています。でも本業は合気道の先生。木の上での身のこな しも軽やか。木の上でアドバンシングしたロープの端がRayさんのところに落ちて来たとき、スッとよけていたのを見て、「さすが、武道家!!」と思いま した。

 そんなRayさんがなんでツリーイングかと言うと大きな山をお持ちだそうで、そこで使われるそう。観音山公園の洞窟観音(33体の観音像が洞窟の中に)という観光スポットも運営されているそうです。 群馬にお越しの際には是非、お立ち寄りください。

       北関東ブロック 増田
スチューデント クライマー資格認定講座(T-1)
国内初の中国国籍のツリーイングクライマー誕生?

 青森大学のスチューデントクライマー資格認定講座が(T-1)6/17.18、青森市の青龍寺(昭和大仏)境内において行なわれました。

 受講者は、社会学を学んでいる中国からの留学生四人でした。協会本部に尋ねたところ「中国国籍のツリーイングクライマーの誕生は初めて?」とのこと。

 今回の講座は、以前資格を取得していた青龍寺の副住職、従業員等のプラクティス(バックアップ)も兼ねて行なわれ、時には、日本語、中国語、英語等が交じり合った講座でしたが、日本語学校教師の経験があるという好青年のWu Weiweiが通訳役のおかげで無事に終えることが出来ました。
 早朝の座禅、住職の法話等が組み込まれ、また、受講者四人よるプロ顔負けの中国料理での会食等で国際交流を兼ねるなど個性的な楽しい講座になりました。

 この講座を機会に、近い将来、中国ブロックが実現が期待されるかも?             
         
         北東北ブロック

道東ブロック T-1認定講座
 6月14日(月)?15日(火)に斜里町ウトロの国設知床野営場でT-1講座を開講しました。

 オホーツクの6月としては暑いくらいの晴天の下、会場の野営場もオープン前の貸し切り状態で受講者3名はのびのびと楽しんでいました。
 
 道東ブロックとしては新しいマニュアルを使用しての初めての認定講座となりましたが、受講者からはオールカラーページでイラストや写真もわかりやすいと好評でした。また、バックアップとして参加したクライマーからも各カリキュラムが明解になったと絶賛でした。

     北海道・道東ブロック 滝澤
どんぐりの里親プロジェクト植樹祭
 道東ブロック代表の関口が理事長を務めるNPO知床自然学校主催の植樹祭が6月13日に斜里町アッカムイの森で開催されました。

 「どんぐりの里親プロジェクト」はミズナラのどんぐりを苗木になるまで全国の協力者に育ててもらい、元の知床の森に植樹するものです。今回はミズナラやハルニレなどが地元の自然愛護少年団の子どもたち等によって植えられました。

 植樹と並行して樹齢350歳、樹高30メートルのカツラでTree+ingしました。その他にもバイオリン奏者坂田護さん(札幌市)の演奏会などもカツラの木の下でおこなわれ、オホーツクにはまだ早い真夏日でしたが木蔭にたくさんの人々が集った気持ち良い一日でした。

     北海道・道東ブロック 滝澤

もったいないkids植林プロジェクト 大きな木に登ろう!
 5月29~30日、中標津町緑化管理組合と中標津町主催の「もったいないkids植林プロジェクト」で根室管内では初めてとなるツリーイングイベントを行わせていただきました。

 木を育てる事で子どもたちに森林の大切さを知ってもらおうと、ツリーイングの他にも植樹や環境教室など盛りだくさんの内容でした。

 講演や環境教室の講師の米村博実さん(神戸市)が飛び入りでツリーイングを楽しまれ、アコーディオンも演奏されていきました。アコーディオンの音色は冬芽に春を伝えるように森の中を伝わっていきました。

 2日間でのべ53人が3本のミズナラに登りました。道東では身近にあるミズナラですが登ったのはみなさん初めてでした。これからもっと身近に感じてもらえればうれしいですね。

      北海道・道東ブロック 滝澤

津別町げんきの森ツリーイングイベント
 道東は寒い日が続いていましたが、5月16日はサクラが一気に開き、ツリーイング中もピンク色が増えてくるのがわかるほどでした。

 今年も「ハルニレ三兄弟」にのべ30名の子どもたちが登りました。今回は小学校低学年が多くてにぎやかでしたが、毎回来てくれるリピーターも増えてきて、この子はいつものあのポジションが好きなのね、という感じです。

 津別「げんきの森」利用推進実行委員会による木育事業では、木に興味を持ってもらい最終的には林業体験まで行なうことを目指しています。ツリーイングは木に興味をもってもらう最初の段階と言えるでしょう。

 今年は主催者の津別町からは森林のはたらきについて、私たちからは登ったハルニレについて、パネルなども使ってちょっとお勉強のコーナーも設けてみました。

      北海道・道東ブロック 滝澤

北海道円山動物園でツリーイング
 アースデイEZOというイベントの一環で、円山動物園でツリーイングを行いました。

 オランウータン舎のすぐ横のハルニレに12本ほどセッティング、オランウータンより高いところに登って樹上を体感してみよう!ということで、天候にも恵まれ沢山の来場者に体験していただきました。

 また、葉のついていない樹の絵を描いた看板を用意し、葉っぱの形に切り抜いた紙に、体験してもらった感想をかいて貼ってもらうという企画をやりました。たくさんの子供たちの生の気持ちやカワイイ絵で元気いっぱいの樹になりました。

    北海道中央ブロック@高木 聡

地域の木・プラタナスで交流
 運河に囲まれた芝浦アイランド(東京都港区)は、高層マンションが建ち並ぶお洒落な地域。その中にあるプラタナス公園で、芝浦アイランド・児童高齢者交流プラザと芝浦アイランド自治会の共催によるツリーイング体験会が5月16日に行われました。

 小さなお子さんにエールを送るお父さん、お母さん。弟に代って、「僕が登る!」とお兄ちゃん。最後は、お父さん、お母さんも飛び入り参加し、16本のロープはいつも満杯状態。「木に触ったの初めて!」と、プラタナスに抱きつくお子さんもいて、街の自然に触れる機会にもなりました。

 5歳から68歳の方まで、60数名の地域の方に楽しんでいただいたツリーイング体験会。この交流の輪が、これからも広がっていくことを願います。

  クラブマザーツリー&南関東ブロック

近畿・中国ブロック T-1認定講座
 5月8日(土)~9日(日)に兵庫県北部の兵庫県立兎和野高原野外教育センター 木の殿堂広場においてT-1講座を開催しました。

 今回は遠く奈良県や滋賀県からの参加者含めた7名を迎え、全国植樹祭跡地で、天皇陛下お手植えの木もある最高の高原フィールドを独占するという贅沢な講座でした。

 幸いお天気にも恵まれ、まさしく春爛漫。山桜の花びらが舞う風情たっぷり。春の思い出深い講座となりました。    


     近畿中国ブロック 田中誉人  
 平庭高原ブナの森のツリーイング体験会
 遅咲きの山桜の咲く平庭高原で中学の体験学習による体験会が始まりました、今週は仙台と埼玉の2校です。自然体験グループで、原性の森でのツリーイング体験会を実施しました。

 周辺の日陰にはまだ雪も残っておりツメタ~イ空気の中、幸に?!濃霧にもなりツリーイングによる森の神秘をじっくりと観察することが出来ました。

 クライミングするブナの巨木は枝で集めた水滴が枝から幹に集まり流れる様子など、期待通りのツリーイングにすることが出来ました。周辺には遅咲きのカタクリも残っており様々な自然の神秘も観察することも出来ました。
     
 翌日は本降りの雨になってしまいましたので、場所を移動して室内でツリーイングを中心しながら、様々なロープの結びの形や機能を中心の体験会を開催しました。

 室内ながらの手軽さで十分に楽しい体験会に子供達もすっかりリラックス、楽しい楽しい体験会になりました。
この後、湿ったギアの手入れが大変です。
 
  報告:北東北ブロック 岩手支部小渡
北関東ブロック 資格認定講座
 3月21日~22日にT-1(DRT)講座、5月2日~3日にT-2(SRT)講座を開催しました。

  T-1、T-2ともに二名づつの講座でした。 フリークライマー、仕事で高木に登っている人、造園業と高いところが得意な皆さんで、身のこなしが軽やかでした。 和気あいあいとした講座でした。


     北関東ブロック 増田
「もえぎフェスタ」 in 国営武蔵丘陵森林公園
 新緑眩しい国営武蔵丘陵森林公園にて行われている「もえぎフェスタ」イベントの一環で「ロープで木登りしてみよう!~ツリーイング~」(4月24~25日)を行いました。
 
 2日間ともお天気にも恵まれ、1日5回行う体験会も開園15分で全ての予約が埋まるほどの大盛況となりました。中には連続3回もチャレンジする少女もいて「あれ?さっきも登っていたよね?」「うん、だって楽しんだもん!!」と最高の笑顔でスタッフ達を癒してくれました。

 中には参加した子供達より親御さんの方が熱くなりお子さんへ盛んに声援jを送っていらっしゃいました。次回は是非ご家族でチャレンジして頂けたらと思います。

      報告:北関東ブロック  秋山

室内型ツリーイング体験会 in 大阪
 4月3日(土)~4日(日)に、日本生まれのアウトドアブランドとして定評のあるモンベルの会員向けイベント、「モンベルフレンドフェア」大阪会場におきまして、室内型ツリーイングをおこないました。

 会場である大阪南港インテックス大阪の広い空間を十二分に活用し、4歳からお年寄りまで、ツリーイングを楽しんでいただいたのですが、来場者がアウトドア活動に興味のある方ばかりなので、設定した定員を超える人数(2日間で225人)の方が体験していただき、とても充実した広報イベントとなりました。
 いろんな所でツリーイングが目にふれるようになるといいですね。

   TMCA近畿・中国代表 田中誉人

埼玉県三芳町でツリーイング体験会(北関東)
 3月20日入間郡三芳町にて藤久保公民館主催・週末支援事業の一環で ツリーイング体験会を行いました。

 緑が多く残る三芳町では雑木林をヤマと呼び保全活動が盛んに行われています。 今回のツリーイングをきっかけに子供達にも大切なふるさとのヤマの中で自然に ついて学んでもらう良い時間が出来たと思います。フィールドでは元気な子供達 の笑顔にスタッフも癒され、お世話役の方達に作って戴いたお昼ご飯を堪能させ て頂きました。

 これから先三芳町のヤマの保全活動にツリーイングが少しでもお役に立てればと思います。

      報告・北関東ブロック秋山
ツリーイング体験会 in 愛媛
 3月22日、今年度の第6回目を開催し終了いたしました。

 参加数15名(子ども(4才~9才)10名,大人5名&同行者9名(保護者関係)の参加者をお迎えしにぎやかに開催できました。

 昨年5月より「体験会」を開始して今回で6回目となりました。スタッフ3名のため、受け入れ人数15名がマックスの現状ですが、連続で参加してくれる子どもさんの保護者を巻き込んで、楽しいツリーイングエリアになるよう頑張っています。
                   
      報告:四国ブロック 今井
ツリーイング体験会 in さいたま水上公園(北関東)
 「大寒」間近な1月17日(日) さいたま水上公園にてツリーイング体験会を行いました。

 当日は寒さに負けないとても元気な家族がたくさん参加してくださいました。 参加者の中にはスタッフのアシストも不要なくらいスイスイとツリーモックへ到着されたお母さんもいて> 「ぜひ!会員にお誘いしよう!」とスタッフの目が輝いておりました。また この時期ならではの「落ち葉のベッド」をこどもたちは楽しんでいました。

      北関東ブロック:秋山

イントラミーティング & ウィンターミーティング開催(近畿中国)
 1月23日(土)~24日(日)にかけて、近畿・中国ブロックの各地で活躍するインストラクターが集まり、日ごろの活動報告や情報交換、そして新しい技術の習得のためのイントラミーティングを開催しました。

 今回は主にプルージックランヤードや本年度はじまったランヤード講座の内容について検討し、22年度へ向けての取り組みについて話合いました。

 また、夜は自炊で鍋パーティー。普段買い物をしないメンバーで食材調達しましたので、食べきれない超豪華な食材! 急きょ次の日の昼食はオープンサンドに変更し、なんとか無事に食べきりました。ツリーイングは得意でも料理は難しい。。。

 24日はクライマーも交えたウィンターミーティング。和気あいあいと、時には真剣にすごした楽しい2日間でした。

 報告:近畿中国ブロック 代表 田中誉人