写真をクリックしてください!!
南関東支部 SRT認定講座(12月10日~11日)
 東京都八王子「大学セミナーハウス」にある樹高35mのメタセコイアにトライしました。
まずはセッティングから「ビッグショット」を使います。
皆さんハイテンションの中「安全に、慎重に」とつぶやきながら進んでいきます。
25m付近で休息、少しづつ余計な力が抜けてきました。
しかし、寒さを感じている余裕はないようです。
無事講座を終えた皆さんから「こんな達成感は久々です !!」
「自分一人ではなく全員で達成感をシェアできる。素晴らしいです !!」
嬉しいコメントをいただきました。
南関東支部 DRT認定講座(11月19日~20日)
 南関東支部でDRT認定講座を実施しました。フィールドは東京都八王子「大学セミナーハウス」
 関東周辺や北海道、静岡県からも参加していただきました。中には「チョモランマ」へ登られた方もおり、夜の講義では様々な体験談で盛り上がりました。また、三線(さんしん)を持参しての演奏会もありましたよ !
 大勢のツリーイングクライマーが誕生し、それぞれの地域で活躍されることを願っています。
 そして、「大学セミナーハウス」様には大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
北海道・道東支部 DRT認定講座(11月19日~20日)
 道東支部で初のDRT講座を実施しました !!
初日から雪のプレゼントをいただきながらでしたが、さすが !! 地元の皆さん元気です。
 本州ではお目にかかれない樹種があり、野生のエゾ鹿も見守ってくれていました。時折「オジロワシ」も優雅に空を舞っていて、自然を大切に守って行こうと感じます。
 今年、知床は「世界遺産」に認定され、多くの方が訪れています。皆さんも、ぜひお越しください。ツリーイングクライマー資格のネイチャーガイドがご案内いたします。
九州・沖縄支部 DRT認定講座(11月13日~14日)
 九州沖縄支部でインストラクター検定及びDRT講座を実施しました。
 全員での夕飯や手作りクッキーもあり、ほのぼのとした認定講座でした。
 九州地区にも仲間が増えていますので、寒い時期、暖かい所で一緒に登りましょう !!
近畿・中国支部 -Tree+ingツアー開催-
ここをクリックしてください
 11月13日(日)Treeing Club 青空及び近畿・中国支部主催によるTree+ingツアーが開催されました。
目的地は標高900mにあるブナの森。ロープとサドルのフルセット、お弁当などを入れた重たいザックを背負い、急傾斜の登山道を1時間近く登っていきました。
 息を切らせながら登った苦労は、根回り4mを超えるブナの巨木に出会い吹っ飛びます。葉が落ちたブナの巨木はやさしく私たちを見下ろしていました。
  Tree+ingをはじめ、まず気づいたのはブナの木の甘い匂い。甘い匂いと森のやさしさに包まれながらの楽しい1日となりました。
  Treeingツアーは、新鮮な木との出会い、森とのふれあいを感じさせてくれます。

報告:Treeing Club 青空 Taka
ジュニアクライマー・スチューデントクライマー認定講座開催
ここをクリックしてください

 次世代を担う若者たちを対象に、ジュニアクライマー(高校生)・ステューデントクライマー(大学生)の資格認定講座を実施しました。ジュニアクライマーは「群馬県立勢多農林高等学校・グリーンライフ科」ステューデントクライマーは「青森大学」の元気な生徒たちでした。
 中には「樹木医を目指したい」、「林業家になりたい」という目標を語ってくれる場面もあり、楽しく感動的な初講座でした。
  TMCAは、そういう次世代の若者たちを応援して行きたいと思っています

ジュニアクライマー認定講座
(11/5~11/6)北関東支部
ここをクリックしてください
スチューデントクライマー認定講座
(10/19~10/20)北東北支部
北東北支部 DRT認定講座 
-鯵ヶ沢キャンピングパーク-(10月29日~30日)
ここをクリックしてください
一日目
朝から結構な雨でしたのでキャンピングパークの屋内集会所(どんぐり館)での講習会になりました。参加者は、鯵ヶ沢町の職員五人、森林事務所の職員、小学校の校長先生(女性)と先生(女性)それに青森から若い男女の十名でした。開会式から夜の座学まで、ツリーイングの基礎知識や技術をしっかり学習しました。

二日目
 前日の雨も早朝から晴れ上がり、待ちに待った野外での実習を行いました。ツリーボート上の留意点の確認やツリーイングのポリシー等の復習、最後はビッグショットの体験で爆笑、爆笑の連続でした。参加者全員修了書を無事に手にしました。受講生は、早朝から夜遅くまでハードな日程を見事にこなし満足した表情は素敵でした。
第2回支部ミーティング(10月21日~23日)
ここをクリックしてください
 各支部による中間報告から始まり、今後の方向性や細部の決定事項など熱い議論が交わされました。
 また、各支部で行っているイベントプログラムのシェアリングや企画段階のプログラム、新インストラクター紹介、そして、2006年5月実施の
「ツリーイングトーナメント全国大会」は、大会種目や実施場所について意見交換が行われました
2005年
Archives TOPへ